新データセンター開設によりSTT GDCは日本データセンター市場に参入
シンガポールのデータセンター運営大手、
STテレメディア・グローバル・データセンターズ(
STT GDC)は本日、グッドマンが千葉県に開発する建屋を貸借し、新たなデータセンター
2棟を開設する計画を発表しました。
STT GDCの社長兼グループ最高経営責任者であるブルーノ・ロペスは、「今回の投資により当社は初めて日本のデータセンター市場に参入します。5Gサービスの構築とデジタル化の推進が急務とされ、高品質なデータセンターサービスへの需要が高まる市場で、グッドマンと協力してニーズに対応できることを嬉しく思います。グッドマンはインダストリアル不動産の所有+開発+管理を行う世界有数の企業として優れた実績を誇り、STT GDCは最先端のキャリアニュートラルなデータセンターを運営する独自のノウハウを有しています。両社の協力により、拡大する日本の需要に対応する万全の体制が整いました。」と述べています。
2棟の延床面積は合計6万平方メートル、IT電力は2棟合計で60メガワットとなる新たなデータセンターキャンパスは、千葉県印西市のグッドマンビジネスパーク内に開発される予定です。グッドマンビジネスパークは複数の物流施設やデータセンターから構成される総合的なビジネスパークで、すべての施設が竣工すると総賃貸面積は80万平方メートルを超え、資産評価額は3,000億円を上回る見込みです。
今回のプロジェクトではグッドマンがコア&シェルを開発し、
2棟の建物を
STT GDCに長期にわたり賃貸します。
STT GDCは最先端のデータセンターのフィットアウトと運営を行い、第
1棟は
2024年の第
2四半期にサービスを開始する予定です。
「既に電力が確保されているため、今回開発するキャリアニュートラルのデータセンターは、増大する需要を背景に大規模な施設を必要としているハイパースケーラーや企業の、拡張性に対するニーズを満たすことを目的として設計されています。このプロジェクトにより、日本市場でビジネスの拡大を図るカスタマーと共に当社のビジネスも成長し、 日本のデータセンター市場に優れた価値をもたらすことができると確信しています。」と
STT GDCの北東アジア担当
CEOであるニコラス・トーはコメントしました。
グッドマンの
CEOであるグレッグ・グッドマンは次のように述べています。「急成長するグローバルデータセンター事業者である
STT GDC社をグッドマンビジネスパークに迎え、パートナーとして今回の開発プロジェクトに取り組むことができることを大変嬉しく思います。入居企業だけでなくコミュニティーの皆さんにご利用いただいているアメニティ&リテールエリアを含め、
8つのステージに分けて段階的に開発を続けてきたグッドマンビジネスパークは、本賃貸借予約契約の締結により、すべての施設を稼働もしくはご成約いただくこととなりました。
STT GDC社とのパートナーシップは、魅力的な立地に高品質な施設を提供してカスタマーのニーズに応えるという、グッドマンのグローバル戦略を反映しています。本プロジェクトにもサステナビリティ機能を取り入れ、サステナビリティと最高水準のアメニティをカスタマーに提供するという当社のコミットメントを実践します。」
内閣官房の成長戦略会議はイノベーションの推進により国内の経済成長を押し上げることを目指しており、デジタルトランスフォーメーションはその核心となる分野です 。また、
5Gは
2026年までに国内の最も主要な携帯電話技術となり、
5Gの加入回線数は
2029年までに
1億
5,
100万に達すると予測されています 。大型のハイパースケールデータセンターは、デジタルトランスフォーメーションの取り組みと
5G通信サービスの拡大を支える極めて重要な役割を果たすでしょう。
今回のパートナーシップは、シンガポール、インド、中国、タイ、およびアジアの主要な成長市場で
130以上のデータセンターを展開する強力なポートフォリオを有し、リージョナルデータセンターの拠点を拡大するという
STT GDCのコミットメントを示すものです。